トップへ

知的・発達障害を改善「ふじこどもデイサービス」アン・アール

  • ホーム
  • 新着情報
  • サービス案内
  • ご利用案内
  • ご利用料金
  • アクセス
  • お問い合わせ

2023/08/31 Thu

🍦8月の活動🍦

暑い暑い夏がやってきました。

たくさん遊んで、いっぱい食べて、そしてしっかりと休憩を取りながら、体の変化に気を付けつつ、暑い夏を元気に過ごしていきたいと思います(*^-^*)

今月の活動は、外食体験、カヌー体験、デイキャンプ、お金のお勉強、写真立て作り、陶芸体験、香川用水記念公園、焼きそばとホットケーキ作り、川、水遊びなどをしました!

外食体験では、マクドナルドにいきました。自分で注文をするのがまだ恥ずかしかったり、分からなかったりする子もいたり、慣れてスラスラ注文できる子もいて色々ですね(^^♪

最後は大きな口をあけてナゲットやハンバーガーを食べていました!!

カヌー体験では、パドルの漕ぎ方や救命道具の大切さを教えてもらうと、直ぐに乗る体験に入り、1人一艇ずつ借りて乗りました。怖いと言う子もいましたが最終は「楽しかった!」で帰れたので良かったです。

落ちたことも楽しい思い出の一つですね!

お金のお勉強は、お弁当作りを通して、利益が出せるように、原価を元にお弁当作りをしました。

色々な種類のおかずを自分で選んで売れるように考えました。沢山のお弁当が出来ました。

デイキャンプでは、7月にも1回しましたが今月もしました!

お肉を食べたり、海で泳いだり、とっても充実したキャンプになりました。

子どもたちも怪我無く最後まで元気いっぱいでした(*^-^*)

写真立て作りは、7月に拾いに行った貝殻やシーグラスを使って飾り付けをしました。

色を塗ったり、砂をかけたりとってもかわいい写真立てができました!

陶芸体験では、土を粘土のべ棒でのばし、均一な厚さにしてから、コップやお皿の整形をしました。

その後絵をかいたり、色付けをし、楽しみました。

焼き上がりが楽しみです♪

香川用水記念公園では広い所で思う存分水遊びを楽しみました。

 

焼きそばやホットケーキ作りはみんなで協力してつくりました!

上手に作れていました♪

毎年恒例の川遊びは、今年は人が少なく広々と遊べました。

網で小さい魚を捕まえてみたり、カニを見つけたり、水のかけあいっこなどをして楽しみました♪

デイでプールを出し、小さい子は水遊びをしました!

 

 

 

 

 

 

戻る
りくいきっずぷりんと

© 知的・発達障害を改善「ふじこどもデイサービス」アン・アール